九州大学大学院総合理工学府・先端エネルギー理工学専攻
先端エネルギーシステム開発学講座・エネルギー化学工学教育分野
本文へスキップ

片山研はエネルギー化学工学分野の教育と研究を行う九大のまじめな研究室です.
九州大学大学院総合理工学府 総合理工学専攻 II類
プラズマ・量子理工学メジャー エネルギー化学工学教育分野

卒業後の進路

卒業生は、幅広い分野に就職され、日本各地、いや世界各地で活躍しています!
ここではこれまでに片山研究室(旧深田研、旧西川研含む)を卒業された先輩方の就職先をご紹介します。修士卒以外の場合は、( )をつけています。
学士・修士・博士修了年度 進路
令和4年度(2023年3月卒) 東京ガス、中部電力、JT、レバレジーズ
九大博士課程
令和3年度(2022年3月卒)  NTT西日本、三菱マテリアル、東京電力
東洋エンジニアリング、JFEエンジニアリング
令和2年度(2021年3月卒)  クボタ、富士通、トヨタ自動車
東芝エネルギーシステムズ、九大博士課程
令和元年度(2020年3月卒) JFEスチール、日油、東京エレクトロン、九州電力
日産自動車
平成30年度(2019年3月卒) J-POWER(電源開発)×2、三井海洋開発
明治(meiji)
平成29年度(2018年3月卒) 東京電力、新日鉄住金、三菱日立パワーシステムズ
三菱ケミカル、原子力エンジニアリング
関西電力(学部卒)
平成28年度(2017年3月卒) 九州電力、中部電力、東京電力、アダストリア
学習塾(学部卒)
平成27年度(2016年3月卒) 三菱日立パワーシステムズ、九州電力、東京電力
沖縄電力、JFEエンジニアリング、東燃ゼネラル石油
平成26年度(2015年3月卒) 三菱マテリアル、JR西日本、川崎重工業
三井海洋開発、福岡県庁(学部卒)
福岡市役所(学部卒)
平成25年度(2014年3月卒) 中部ガス、JX日鉱日石金属、千代田化工建設
JR九州
平成24年度(2013年3月卒) パブコック日立、三菱重工業(2名)、中国電力TOTO、中部電力
平成23年度(2012年3月卒) 日本原子力研究開発機構(博士卒)、三菱重工
九州電力、東洋エンジニアリング、千代田興産
九州大学(学部卒)
平成22年度(2011年3月卒) 福岡市役所(2名)、東芝、豊田通商(学部卒)
Panasonic(学部卒)
平成21年度(2010年3月卒) ダイキン、三菱重工、中国電力、中部電力
平成20年度(2009年3月卒) 旭化成、東芝、川崎重工、NEC、博士課程進学
平成19年度(2008年3月卒) JR九州、富士通、三菱重工、千代田化工建設GNF-J、IBM、半導体エネルギー研究所
日揮(博士卒)、FUTURE(博士卒)
平成18年度(2007年3月卒) 公務員、日揮、GNF、トヨタ、ソニーLSI
平成17年度(2006年3月卒) マツダ、GNF、千代田化工建設、ヤンマー
デンソー、三菱重工
平成16年度(2005年3月卒) ソニーセミコンダクター九州、ノリタケ
旭化成、京セラ、博士課程進学(2)
平成15年度(2004年3月卒) 九州朝日放送、富士通BSC、警察庁、ディスコ
京セラ、太平洋セメント、経済産業省(学部卒)
九州大学(博士卒)
平成14年度(2003年3月卒) 日本ユニシス、三井住友銀行、日揮、西部ガス
ユニバーサル・アドワークス、三菱化学
カールスルーエ研究所(博士卒)
平成13年度(2002年3月卒) 野村総合研究所、アルバック、三菱商事
日本原子力発電、東京電力、東芝
リキッドガス(社会人博士)
平成12年度(2001年3月卒) 三洋電機、三菱自動車、富士重工業
九州環境管理協会、マレーシア大学、博士課程進学
平成11年度(2000年3月卒) 東京エレクトロン、水素エネルギー研究所
日立エンジニアリング、中国電力
ハイマックス(学部卒)、日本ガイシ、日立製作所
平成10年度(1999年3月卒) 福岡県庁、クラレ、日本プロセス、中国電力
平成9年度年度以前 日新製鋼、関西電力、三菱電機、科学技術庁
三菱重工、中国電力、関西電力、京セラ
東京電力、日本原子力研究所、日立製作所
九州電力、日立製作所、日揮 など

所在地

片山研

〒816-8580
福岡県春日市春日公園6—1
九州大学筑紫キャンパスH棟